株式会社イトデンエンジニアリング

ニュース&トピックス

ニュース ニュース&トピックス

  • イベント開催におけるコロナ感染防止対策検温サーマルカメラ

    2021/03/18

    人体検温サーマルカメラの新製品として、太陽光パネル付の検温カメラを開発しました!

    太陽光パネル付監視カメラ(置くだけポン)は自社開発製品として、
    レンタル、販売を行っており、工事現場などで活躍しております。
    今後、人体検温カメラもレンタルを開始する予定です。

    太陽光パネルでの発電により、電源が取れない場所でも太陽光があれば設置できます。
    イベント開催時に入口などに設置することで顔認証し、温度検知をすることができます。
    イベント主催者様は当社製品をぜひ一度ご検討ください。

    監視カメラ・検温カメラ等のご相談があれば、お問合わせよりご連絡お待ちしております。

    置くだけポンの組み立て説明動画も近々動画で公開に向けて作成しております★


    お問い合わせはこちら

  • 節分の日

    2021/02/03

    今年2021年の節分は「2月2日」でした。
    節分の日が「2月3日」ではなくなるのは、37年ぶりだそうです。
    そして、今年と同じ「2月2日」になるのは、なんと124年ぶり!

    そもそも節分とは、「季節を分ける」という意味の雑節で、
    本来は各季節の始まりである立春・立夏・立秋・立冬それぞれの前日を指すものでした。
    そのうち立春の前日だけが残り、今の節分の日になったとされています。
    つまり、節分は立春の日の前日として決まるようになったようです。
    節分の日がいつになるかを決める「立春」もまた、日付が変動するものだそうです。
    それについても諸説あるようです。(省略します)

    「節分の日」の民間の文化として、鬼退治の豆まきや恵方巻を食べる習慣があるので、
    今年は社員みんなに美味しいお店の恵方巻を取り寄せました♪

    コロナウィルスによって制限された日常を、行事やイベントで少しでも楽しみを作って
    日々の活力になればいいなと思っています☆

  • 【求人情報】 技術者募集

    2021/01/29

    現在、下記2つの職種において技術者を募集をしております。
    詳しくは、リンクの採用情報のページに記載されておりますので、
    少しでもご興味のある方は、ぜひ一度ご確認ください♪

    ●制御盤の組立・配線業務・機体配線

    ●電気工事施工管理技術者(経験者)


    採用情報

  • 令和3年

    2021/01/12

    明けましておめでとうございます。
    皆様には、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。
    旧年中は格別のお引き立てを賜わり厚くお礼申し上げます。

    例年と違う現状を受け入れて、よりよい製品の製作、満足度の高い工事を目指して社員一同努力してまいります。
    今後ともなお一層のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
    皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。

  • 多軸ロボット

    2020/11/10

    2019年の東京で開催された機械要素展では、多くの多軸ロボットが展開されていました。
    それもついこの間の出来事のように感じますが、もう2020年もあと2か月を切りました。

    当社でも、多軸ロボットを導入した省力化機械の設計製作の案件もはいってきており、
    日本の産業が年々変化していっていることを身をもって実感します。

    今後もこうやって新しい技術が浸透して、発展していくことに技術力を身につけて
    対応していけるようなエンジニア集団をこれからも目指していきたいと思っています。

  • 国際フロンティア産業メッセ2020

    2020/09/07

    9月3日~9月4日に神戸国際展示場で行われていた国際フロンティア産業メッセ2020に出展しておりました。

    カメラ事業部の開発製品「置くだけポン!」やサーマル人体検温システムカメラなど注目度の高い製品をアピールしました。
    現在人が多く集まることに敏感になりつつありますが、マスクや消毒液などしっかり対策し、担当者に聞くと会場は思っていたより来場者もあったようです。

    サーマル人体検温システムの需要は今後も高まっていき、価格競争も激化してくることが予想されます。
    クラスターを起こさないための対策が必要とされている今、多くの人に知ってほしい製品です。

    置くだけポン!は、電源いらずで工事現場や畑で大活躍します!
    昼間の太陽光で発電し、夜間含めてだいたい5日ぐらいは曇りや雨が続いても録画が可能です。
    (カメラの性能によってはもっと長く録画可能な機種もあります)

  • 置くだけポン(太陽光発電式屋外型カメラ)

    2020/08/05

    こんにちは!
    長い長い梅雨が明けて、夏日が続いていますね。
    コロナウィルスも終息することなく、猛威を振るっており、マスクが手放せない日々を送っております。

    自社開発製品である、太陽光発電式屋外型監視カメラの「置くだけポン」がリニューアルしました!

    太陽光パネルで発電し、その電源でカメラが起動するために電源がない田んぼや畑、
    駐車場などさまざまな場所にポンと設置できることがメリットのカメラです★
    当社の太陽光発電工事の現場でも毎回活躍しています!

    リニューアル後には、持ち運びや組立も比較的簡単になりました!
    ポールは折り畳み式となっているので、コンパクトです!
    運搬時は太陽光パネルも取り外し可能となっております(写真はパネルがついた状態です)

    もし購入やレンタルを検討中の方はお気軽にお問い合わせください。

  • 事業紹介(新エネルギー)更新

    2020/06/25

    今年の1月に蓄電池システムを設置してから、半年が経ちました。

    そろそろ昼間の暑さに汗が滲みはじめ、梅雨が明ければ夏到来です☆

    日中の太陽の出ている長さが長くなり、天気のいい日は太陽光発電での発電量も増えております。

    弊社の屋根にのっている太陽光発電設備は自家消費型ですので、
    社内ではエアコンも使用し、快適な職場環境で業務に励むことができております!

    それに加えて、事業紹介の新エネルギーのページも更新しました!
    弊社も取り入れている蓄電池システムの概要も詳しく掲載しております☆

    お問い合わせも随時受け付けておりますので、お気軽にどうぞ♪

    事業紹介 新エネルギー

  • デモ設置!高精度人体検温システムカメラ

    2020/06/03

    感染症・クラスター対策の一つとして注目されている、サーマルカメラをデモ設置しました!
    製品はDahua製です。受注もあり、6月に兵庫県内に設置予定です。

    ☆非接触で体温計測が可能です
    ☆一度に複数人数の体温計測も可能です
    ☆AI機能搭載で、人体顔検知
    ☆異常時にはアラート作動

    実際には、マスクを着用していても、見えている部分でしっかり検温が可能です!
    ご興味のある方や、導入検討中の方も、6/8(月)までデモ設置しておりますので、
    お気軽に工場見学にご来社ください♪

    セキュリティーカメラ

  • 永年勤続表彰

    2020/04/22

    新型コロナウイルス感染拡大防止による緊急事態宣言を受けまして、今年は情勢報告会が中止となりました。

    弊社では毎年4月に社員一同が集まり、事業計画の発表や、社員表彰を行うイベントがあります。
    社員の親睦を深められる機会でもあり、4月から新入社員が1名入社したこともあり、何とか今年も開催できないかと検討しましたが、全社員が集合すること自体が感染拡大につながる恐れがあるため、苦渋の決断で中止となりました。

    今年永年勤続賞で表彰される予定だった社員に対して、3密を避ける形で距離をとっての表彰式となりました。

Copyright © ITODEN ENGINEERING Co.Ltd. All Rights Reserved.